飼い主様のご意向に沿った治療プランを提案

Concept

飼い主様としっかりお話をし、ご意向や通院に関するご事情を汲んだ上で治療の提案を行うことで無理なく治療を継続していけるようにいたします。日々のケアやしつけに関するご相談も承り、専門的な知識を活かしてアドバイスもいたします。

エキゾチックアニマルにも対応

犬や猫はもちろんのこと、鳥やフェレット、ハムスターといったエキゾチックアニマルの診察もいたします。数多くの動物を診てきた経験を活かして丁寧に対応しておりますので、初診の方もご安心ください。十分な診察時間を確保し身体の状態について細かくチェックし、適切なケアができるように努めています。エキゾチックアニマルの場合、身体への影響を考慮する必要があるので、ご来院の前にご相談ください。「飼っているペットが繊細で、電車での移動が苦手」といった場合にお車でお越しいただけるよう、100台近くの駐車場も用意しております。

皮膚や歯に関する専門知識を活かして対応

皮膚科学会に所属する院長と歯科学会に所属する副院長が対応しておりますので、ペットの皮膚や歯に関する症状でお悩みの場合も安心してお任せいただけます。また、フィラリアやノミ、ダニの予防や健康診断など、多岐に亘るご相談を承っています。爪切りも行っておりますので、「自宅で爪を切ろうと頑張っているけど、なかなか上手くいかない」とお悩みの飼い主様の代わりにワンちゃんやネコちゃんの爪のケアもいたします。長い爪は怪我の原因にもなるため、ご自宅で上手く切れず伸びてしまっている場合は爪切りにお越しになることをおすすめしています。

状態や今後の処置について丁寧に説明

皮膚科学会と歯科学会に所属しているため、皮膚科と歯科には特に力を入れておりますが、一般診療では皮膚や歯に限らず、多岐に亘る症状に対処しております。インフォームドコンセントの徹底を心掛け、しっかりご納得いただけるよう、身体の状態や必要な治療についてわかりやすく説明いたします。診察時間を十分に確保することで、飼い主様ときちんと話し合い、ご意向や費用面を踏まえた上で無理なく継続していける適切な治療法を提案できるようにしています。犬や猫の他に、ウサギやハムスターなどのエキゾチックアニマルにも対応しております。

モルモットやフェレットなどのエキゾチックアニマルにも対応するためには、専門的な知識と高い技術が求められます。エキゾチックアニマル対応の動物病院として、京田辺で経験豊富な獣医師が診察を行っております。身体への影響を鑑みて診察をいたしますので、エキゾチックアニマルの場合は前もってご連絡ください。犬や猫の診療ももちろんいたしますので、飼っているワンちゃんやネコちゃんの体調に不安がある場合にはどうぞお気軽にご相談ください。丁寧に身体の状態を確認し、的確なケアをいたします。また、セカンドオピニオンも承っております。